毎朝8時に、写真と小さなコラムをお届けしています。
*************
181112 (Mon)
笑美さんの新しい講座「美在塾」が先日始まりました。
美しく在るとはなんなのだろう?
モデルの仕事。
ホメオパシーをはじめとする健康に関する学び。
その先に見えたことは、女性としての美しさ、人としての美しさ。
たくさんの伝えたいことがあるようです。
*************
181113 (Tue)
セルフポートレート
陽が落ちていくのを見ながら仕事をしていた前回の八ヶ岳
今夜再び移動!
*************
181114 (Wed)
色々と用事を済ませ東京を出て、八ヶ岳に着いたのが夜中の2時半。
部屋の掃除をして、寝たのは朝の4時。
昼食は、お気に入りのカナディアンファームにて。
自家製の新鮮な野菜がスターター。
これまた自家製の生ハムもスライスして、スモークサーモンとともに乗せてくれます。
黄色い花は、苦くて甘い味。
*************
181115 (Thur)
「自然から教わる」というけれど、
自然は、ただそこにあるだけ
ただそこにあるものから、何を感じ取れるか?
それは自分次第
*************
181116 (Fri)
窓辺に花を置きました
東京から持ってきて、ヨレヨレになってしまったけれど
それでもちゃんと咲いています
*************
181117 (Sat)
森を歩くと分かるのだけれど、自然って混沌としているんだよね。
そうした混沌を、俯瞰して見ると初めて「調和」という言葉が出てくる。
けれど、森の木々は自分たちを、調和しているなんて思っていないんじゃないかな?
「こいつ、俺に寄りかかりやがって」とか思っているかもね。
*************
181118 (Sun)
窓を開けて
心と共に
*************
月曜日からは week 31 へ。